とある大会に参加した際、駐車場で
「ミニに自転車乗るんですねー、
ミニ買いたかったんですけど、自転車乗らないと思ってやめたんですよー」
という話をした。
ということで、今回は、
“ミニ(もちろんクラシックミニ)にも自転車(ロードバイク)は乗るんだよ”
というお話。
【手段1】後部座席に入れる。
ロードバイクはホイールが外れるため、前後後輪をばらすことで、後部座席に載ります。
車体(ミニも自転車も)保護のため、輪行バッグに入れてから、頑張って入れます。
フレームサイズ52とかの自転車で結構ギリギリではありますが、後ろが見えなくなる覚悟であればまだ余裕はあるかと。
【手段2】ルーフに積む。
ミニには専用のキャリアが売られていますので、そちらを使うことで屋根上に積載可能です。
クロモリ等細いフレームは心配ですが、ダウンチューブが太ければしっかり固定できます。
ホイールを取らなくても良いので、ママチャリも搭載可能。
【手段3】(おまけ)助手席を外してそのまま積む。
自分はやったことないのですが、ツール・ド・ちばで発見した積み方。
助手席を外すことでそのまま積載可能な様子。